お知らせ

新ブランド「BEFA」羽毛布団取り扱い開始のお知らせ
この度、スイーコ・インタナショナルはドイツの寝具ブランドBEFAの羽毛布団の取り扱いを開始いたしました。BEFA社とは?BEFA社はドイツにおけるホームテキスタイルのリーディングカンパニーであり、子供から大人まで幅広い世代に向けて高品質な寝具を提供することを使命としてきました。工場は、リンブルクというドイツ・ヘッセン州の町で、ラーン川沿いに位置しております。周囲をワイン畑に囲まれた中世の街並みが色濃く残る田舎町です。BEFAの製品は、持続可能な素材、例えばコットンなどの天然素材、そしてもちろん有害物質を含まないものだけを使用しています。詰め物に使用されるダウンとフェザーは、動物に負担をかけずに生産されたもので、Downpassの認定を受けています。アマゾンジャパンにて好評発売中です。
新ブランド「BEFA」羽毛布団取り扱い開始のお知らせ
この度、スイーコ・インタナショナルはドイツの寝具ブランドBEFAの羽毛布団の取り扱いを開始いたしました。BEFA社とは?BEFA社はドイツにおけるホームテキスタイルのリーディングカンパニーであり、子供から大人まで幅広い世代に向けて高品質な寝具を提供することを使命としてきました。工場は、リンブルクというドイツ・ヘッセン州の町で、ラーン川沿いに位置しております。周囲をワイン畑に囲まれた中世の街並みが色濃く残る田舎町です。BEFAの製品は、持続可能な素材、例えばコットンなどの天然素材、そしてもちろん有害物質を含まないものだけを使用しています。詰め物に使用されるダウンとフェザーは、動物に負担をかけずに生産されたもので、Downpassの認定を受けています。アマゾンジャパンにて好評発売中です。

「高塚孝一写真展」のお知らせ(9/22-12/10)
高塚孝一氏の写真展が喜多美術館にて開催されます。 一部作品にてファブリアーノプリントメイキングラグをご採用頂いております。長期間の開催となりますので、ぜひ足をお運びください。 概要 KOICHI’S SHOWCASEPast and Future期間:2023年9月22日(金)~12月10日(日) (月・木曜日休館、祝日の場合は翌日休) 開館時間:10:00~17:00 入館料: 800円 会場:喜多美術館(奈良県桜井市) マップ JR桜井線三輪駅下車、 徒歩約7分 近鉄大阪線桜井駅下車、 徒歩約15分 西名阪天理インターより、 南へ約20分
「高塚孝一写真展」のお知らせ(9/22-12/10)
高塚孝一氏の写真展が喜多美術館にて開催されます。 一部作品にてファブリアーノプリントメイキングラグをご採用頂いております。長期間の開催となりますので、ぜひ足をお運びください。 概要 KOICHI’S SHOWCASEPast and Future期間:2023年9月22日(金)~12月10日(日) (月・木曜日休館、祝日の場合は翌日休) 開館時間:10:00~17:00 入館料: 800円 会場:喜多美術館(奈良県桜井市) マップ JR桜井線三輪駅下車、 徒歩約7分 近鉄大阪線桜井駅下車、 徒歩約15分 西名阪天理インターより、 南へ約20分

プリント体験会@銀一スタジオショップのお知らせ(9/12,13)
銀一スタジオショップ@ 東京月島にて、イノーバアートのプリント体験会を開催いたします。 参加者には3000円相当のサンプルパックをプレゼント! ご自身の作品のプリントをしてみたい!とお考えの方作品展をするのにプリント用紙選びに迷っている…という方ファインアート紙について学んでみたい!とお思いの方ぜひお気軽にご来場くださいませ。 ファインアート紙プリント体験会 開催予定日時 2023年9月12日(火)、13日(水) 10:00~18:00 ご予約は不要です。 場所 銀一スタジオショップ 店頭 東京都中央区月島1-14-9 月島駅から会場までの道順 参加費 無料 ご参加いただいた方には、イノーバアート紙サンプルパックプレゼント 開催内容 Canon インクジェットプリンター PRO-G1と イノーバアートのプリント用紙(A4サイズ)を各種ご用意。 プリントを実際にお試しいただきながら、 ファインアート紙の取り扱いや、プリントのワークフローなど...
プリント体験会@銀一スタジオショップのお知らせ(9/12,13)
銀一スタジオショップ@ 東京月島にて、イノーバアートのプリント体験会を開催いたします。 参加者には3000円相当のサンプルパックをプレゼント! ご自身の作品のプリントをしてみたい!とお考えの方作品展をするのにプリント用紙選びに迷っている…という方ファインアート紙について学んでみたい!とお思いの方ぜひお気軽にご来場くださいませ。 ファインアート紙プリント体験会 開催予定日時 2023年9月12日(火)、13日(水) 10:00~18:00 ご予約は不要です。 場所 銀一スタジオショップ 店頭 東京都中央区月島1-14-9 月島駅から会場までの道順 参加費 無料 ご参加いただいた方には、イノーバアート紙サンプルパックプレゼント 開催内容 Canon インクジェットプリンター PRO-G1と イノーバアートのプリント用紙(A4サイズ)を各種ご用意。 プリントを実際にお試しいただきながら、 ファインアート紙の取り扱いや、プリントのワークフローなど...

「デジタルモノクロ写真展」のお知らせ
Pictures Studio赤坂主催のワークショップ『デジタルモノクロ写真講座』を修了した有志25名による写真展です。インクジェットプリンターで出力したモノクロ作品プリントを展示します。 イノーバアート紙が使用されている作品もございますので、 ぜひ足を運んでみてください。 名称:デジタルモノクロ写真展 (公式サイト)日時:2023年8月29日(火)~9月3日(日)11:00~19:00(金曜日21:00まで/最終日17:00まで)会場:ギャラリー・ルデコ 6F〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 髙桑ビル6F (地図)TEL:03-5485-5188主催:Pictures Studio 赤坂 http://pictures-sutudio.com展示作家:芦田みゆき 小野賢治 風間玲子 kazunorishida きむらそうすけ 清野正裕 Cain Shimizu 小西將之 小沼知弘 雑賀節子 酒井充 鈴木彩百 滝謙一 鳥羽明 鳥谷部真 Noriko Augusta 平田未貴雄 広瀬幸孝 松本芳明 宮岡俊一 森シゲトシ 吉田みつ子 LON Waka Watanabe Aya講師:鈴木光雄
「デジタルモノクロ写真展」のお知らせ
Pictures Studio赤坂主催のワークショップ『デジタルモノクロ写真講座』を修了した有志25名による写真展です。インクジェットプリンターで出力したモノクロ作品プリントを展示します。 イノーバアート紙が使用されている作品もございますので、 ぜひ足を運んでみてください。 名称:デジタルモノクロ写真展 (公式サイト)日時:2023年8月29日(火)~9月3日(日)11:00~19:00(金曜日21:00まで/最終日17:00まで)会場:ギャラリー・ルデコ 6F〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 髙桑ビル6F (地図)TEL:03-5485-5188主催:Pictures Studio 赤坂 http://pictures-sutudio.com展示作家:芦田みゆき 小野賢治 風間玲子 kazunorishida きむらそうすけ 清野正裕 Cain Shimizu 小西將之 小沼知弘 雑賀節子 酒井充 鈴木彩百 滝謙一 鳥羽明 鳥谷部真 Noriko Augusta 平田未貴雄 広瀬幸孝 松本芳明 宮岡俊一 森シゲトシ 吉田みつ子 LON Waka Watanabe Aya講師:鈴木光雄
倉庫移転に伴う商品出荷停止のお知らせ (8/15-22)
平素は、スイーコ・インタナショナルのオンラインストアに格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、弊社では倉庫移転業務のため下記日程の商品出荷を休業させていただきます。 <商品発送について> 休業期間:2023年8月15日(火)~2023年8月22日(火) 誠に勝手ながら、上記の期間中の商品出荷業務は休業とさせていただきます。休業期間中のご注文につきましては、2022年8月23日(水)より順次ご対応させていただきます。お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ご不明な点等ございましたら、問い合わせフォームよりお知らせください。
倉庫移転に伴う商品出荷停止のお知らせ (8/15-22)
平素は、スイーコ・インタナショナルのオンラインストアに格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、弊社では倉庫移転業務のため下記日程の商品出荷を休業させていただきます。 <商品発送について> 休業期間:2023年8月15日(火)~2023年8月22日(火) 誠に勝手ながら、上記の期間中の商品出荷業務は休業とさせていただきます。休業期間中のご注文につきましては、2022年8月23日(水)より順次ご対応させていただきます。お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ご不明な点等ございましたら、問い合わせフォームよりお知らせください。

「GIN-ICHIスタッフブログ」掲載のお知らせ
7月25日付で公開された「GIN-ICHIスタッフブログ VOL.107」にて、イノーバアートの魅力を存分に語っていただきました。 ブルーライトを使った蛍光増白剤の反応をみる実験など、みどころ満載ですので、ぜひ覗いてみてください。 また、現在GIN-ICHIオンラインショップではプリンター、モニター、キャリブレーションセンサーなどの対象商品をご購入いただくと、イノーバアートの用紙6種を1枚ずつセットしたトライアルパックをなんと無料でプレゼントするキャンペーンを開催中です。(2023年7月25日現在)ぜひ、この機会にご検討いただければ幸いです。
「GIN-ICHIスタッフブログ」掲載のお知らせ
7月25日付で公開された「GIN-ICHIスタッフブログ VOL.107」にて、イノーバアートの魅力を存分に語っていただきました。 ブルーライトを使った蛍光増白剤の反応をみる実験など、みどころ満載ですので、ぜひ覗いてみてください。 また、現在GIN-ICHIオンラインショップではプリンター、モニター、キャリブレーションセンサーなどの対象商品をご購入いただくと、イノーバアートの用紙6種を1枚ずつセットしたトライアルパックをなんと無料でプレゼントするキャンペーンを開催中です。(2023年7月25日現在)ぜひ、この機会にご検討いただければ幸いです。